メールアイコン

審美歯科 Treatment

01 セラミック治療について

セラミック

セラミックとは陶器のことを指し、歯科治療では歯に使われています。透明度が高く、美しい白さで、耐久性が高く、汚れが着きにくく、黄ばんだりしない素材です。
セラミック治療とは、そのセラミックを用いて一人ひとりの歯の形や色、並びに合わせて製作するオーダーメイド治療です。
色やサイズ、歯並びも全て希望通りに出来ますので、芸能人のような真っ白な歯にすることも、
天然の歯に近い色の人工歯を使用することも可能です。

虫歯などで削り失った歯質を補いかつ白く自然なかぶせ物により美しい口元を実現する治療に利用されたり、
当院のように見た目を美しくするための審美歯科治療に使われます。

丈夫で審美性が高いセラミッククラウン

セラミッククラウンは審美性を高めるだけでなく、咬み合わせや歯並びなどの問題にも対応できます。また、自然の歯のような透明感や、色調を細かく調節することで高い審美性を持ちます。
当院では、3種類のセラミッククラウンをご用意しており、一人一人のお口に合ったクラウンをお作りいたします。

  • 全体がセラミックでできているオールセラミッククラウン
  • セラミックと強度のある金属のフレームのメタルボンドクラウン
  • セラミックと、白さ・強度があるフレームでできた
    ジルコニアセラミッククラウン
セラミッククラウン
セラミックインレー

歯に詰めるタイプのセラミック治療

「セラミック」というと、差し歯のようには全体がセラミックでできたものをイメージされる方が多いことでしょう。「セラミックインレー」は虫歯の治療でできた穴や欠損部分を銀歯やプラスチックの詰め物の代わりに使用する、セラミックでできた詰め物のことです。
保険診療では、銀歯やプラスチックの詰め物が一般的ですが、銀歯やプラスチックには見た目で詰め物だとわかりやすい面や、経年劣化を避けられないデメリットがあります。
セラミックには患者さま自身の歯と見分けがつかないような審美性と、劣化がほとんど無く、身体への負担も少ないといった利点があります。

セラミック治療のメリット

高い審美性

セラミックは何と言っても歯と見間違えるような透明感と自然な白さが特徴です。虫歯の治療跡にぴったりと合うセラミックインレーを作り、正確に接着することで虫歯の治療跡がほとんど分からなくなります。患者さま自身の歯の色に合うよう、色調を細かく調節できるのもセラミックのメリットです。

経年劣化の少なさ

保険診療にも白い詰め物はありますが、そこで使用されるプラスチック(レジン)は時間が経つほどに、どうしても変色してきます。また強度の問題から、奥歯の詰め物には銀歯等の金属が使用されることがほとんどですが、こちらも時間とともに劣化が進み新たな歯のトラブルを引き起こすこともあります。セラミックには劣化しにくく、汚れも付きにくい特徴があります。

身体への影響がない

人間の口腔内は食事によってペーハー値や温度が変化するなど、実は金属にとっては厳しい環境です。銀歯の詰め物は時間が経つにつれて腐食します。腐食によってできた隙間が原因で虫歯になったり、溶け出した成分で金属アレルギーになったり…、と身体への影響は無視できません。セラミックは審美性を注目されやすいのですが、身体の健康のことを考えて選ばれる方も多くいらっしゃいます。

精度が高く、歯と密着

セラミックは歯との相性もよく、精密に加工できるため、しっかりと歯に接着することができます。歯と詰め物の間に隙間はできないので、接着部分から虫歯になるといった心配や噛み合わせの問題もありません。

セラミック治療」の流れ

01 カウンセリング

まずはカウンセリングにて患者さまのご希望をお聞きします。患者さまのお悩みに対して、どのような治療方法がベストなのか見極め、治療についてご理解いただいた上でスタートします。

02 銀歯を外す

治療はすでにある詰め物を外すことから始まります。銀歯の下で虫歯が進行している場合もあります。長く美しい歯を持続させるため、しっかりと治療を行います。

03 歯の形成・色調の確認

インレーを入れるため、詰め物が入る部分の形をわずかに整えます。また、同時に患者さま自身の歯の色調を確認し、詰め物として入れるセラミックと天然歯の色に違和感がでないようにします。

04 型を取る・修復物作製

セラミックの詰め物を作製するため、形成した後の患部の型取りをします。そちらの型を使用して、歯科技工所にて修復物を作製します。

05 セラミックの装着

削り出された詰め物を接着します。接着する前には詰め物の整合や噛み合わせの確認を行い、最終的な仕上げを行って完了します。セラミックは耐久性に富み、汚れもつきにくい特徴がありますが、定期的なメンテナンスを行うことで、健康かつ美しい歯を保つことができます。

ストローマン社製のセラミック

当院では、世界中の歯科界で大きな信頼を誇る「ストローマン社製」のセラミックも使用しております。
天然歯のような色味はもちろん、強度、透明度も高く、人気が高いセラミックです。

セラミックの治療費

自由診療のため保険は適用されません。
吉祥寺矯正歯科クリニックでは各種お支払い方法をご用意し、患者さまが不安を感じないような料金体制をとっております。
詳しくは費用ページをご覧ください。

セラミック

1本につき187,000円(税込)

施術の副作用(リスク)

疼痛・咬合時痛・冷水痛・抜歯を伴う場合は腫脹や出血などを生じる事があります。
麻酔を行う場合、腫れやむくみを生じる事があります。
セラミック・仮歯が欠けたり、外れる事があります。
神経の治療や抜歯が必要な場合があります。
歯並びが変わる事により違和感を生じる事があります。

02 ホワイトニングについて

綺麗な口元

ホワイトニング

飲食物・生活習慣・加齢などによって、歯はだんだん着色・変色していきます。そんな歯の色を改善させる施術がホワイトニングです。
ホワイトニングとは、歯を削らずに専用の薬剤を使用して歯を白くする方法です。ホワイトニングを受けることで、口元の見た目が美しくなるだけでなく、笑顔に自信が持てるようになるでしょう。これまで口元にコンプレックスを抱いていた方は、前向きな気持ちにもなれることも。
あなたもホワイトニングで、より豊かな生活を取り戻しませんか?

ホームホワイトニング

あらかじめ医院で作製した専用トレイに低濃度ホワイトニング剤を入れ、それを一定時間歯に装着します。希望の白さになるまで期間を要しますが、色戻りは少ないです。
当院ではオパールエッセンスのホワイトニングシステムを導入しています。

オパールエッセンスイメージ画像

オパールエッセンス特徴

ホワイトニングの先進国であるアメリカのウルトラデント社のホワイトニング剤です。
ADA(アメリカ歯科協会)、FDA(アメリカ連邦食品衛生管理局)より、
その効果と安全性が正式に認められており、アメリカにおいてもっともポピュラーな薬剤とされています。

ホワイトニング施術のイメージ画像

01 ホワイトニング効果が高い

薬剤の粘着度が高いためにだ液と混ざることがなく、高い効果を発揮します。また、テトラサイクリンなどの薬物により変色にも効果があります(施術期間は通常より延びる可能性があります)。

女性

02 持続性が高い

持続性と美白効果に長け、後戻りがほとんどありません。

安心した女性の表情

03 しみにくい

薬剤の主成分は、以前からお口の中の消毒に使われてきたもので、歯にやさしい成分。しみにくくなっており、知覚過敏も起こしにくくなっています。

装着のイメージ

04 装着時の不快感が少ない

薬剤の粘着度が高いため、トレイからの流出の心配がほとんどありません。

ホームホワイトニング」の流れ

  • 01患者様専用のマウストレイ製作のために歯型を採ります。
  • 02ご自宅でマウストレイに薬剤を塗布します。
  • 03一定時間装着していただきます。
  • 04輝くような白い歯になります。
ホームホワイトニングイメージ画像

オフィスホワイトニング」の流れ

  • 01歯をクリーニングし、歯茎および唇を保護します。
  • 02歯の表面にホワイトニングジェルを塗布します。
  • 03目を保護する特別なサングラスを付け、特殊な光を当てます。
  • 04輝くような白い歯になります。
オフィスホワイトニング

ホワイトニングの費用

自由診療のため保険は適用されません。
吉祥寺矯正歯科クリニックでは各種お支払い方法をご用意し、患者さまが不安を感じないような料金体制をとっております。
詳しくは費用ページをご覧ください。

オフィスホワイトニング

33,000円(税込)

ホームホワイトニング

22,000円(税込)

デュアルホワイトニング

44,000円(税込)

03 ラミネートベニアについて

歯の色や形を素早く改善

「ラミネートベニア」はホワイトニングでは白くならない前歯の変色やすきっ歯、気になる歯の形や大きさを短い時間で白く美しい歯にする治療方法です。爪に付けるネイルチップのように、薄いセラミックの板(セラミック・シェル)を歯の表面に貼り付けていきます。「貼り付ける」と聞くと、剥がれてしまわないか不安になりますが、近年ではセラミックの板の強度が上がり、接着剤の能力も改善されており、患者さまのご希望やお悩みによっては有効な選択肢のひとつです。

ラミネートベニアイメージ画像

ラミネートベニアとは?

セラミックの薄い板を歯に貼り付ける治療方法です

ラミネートベニアの治療方法

「ラミネートベニア」の「ベニア」は薄い板材のことを指しますが、それが表すように、治療にはセラミックの薄い板を使用していきます。歯に合うように作製されたセラミックの板は、薄く、繊細な貝殻のように見え、セラミック・シェルと呼ばれます。
このセラミック・シェルをそのまま歯につけたのでは、歯が厚くなってしまいます。それを避けるため、セラミック・シェルをつける前に患者さま自身の歯を削ります。削る量はごくわずかで、エナメル質部分の0.3〜0.5mm程度ですので、痛みなどのトラブルはありません。セラミック・シェルは患者さまの歯に合うように作製される上、強固な接着剤(レジン)で化学的に貼り付けるので見た目の違和感や脱落の心配はございません。

ラミネートベニアのメリット

治療期間が短い

歯の色を改善する場合や、前歯の隙間(すきっ歯)を治す場合、それぞれ他の方法(ホワイトニングや矯正治療)より短時間で希望の口元にすることができます。

自分の歯を多く残せる

クラウンを設置するためには、患者さま自身の歯を大きく削る必要がありますが、ラミネートベニアは歯の表面をごく薄く(エナメル質範囲内の0.3〜0.5mm程度)削るだけで治療が可能です。健康な歯を残したまま見た目を良くすることができるのがラミネートベニアです。

歯の凸凹や隙間にも対応

歯の色を整えるだけでなく、歯の表面のでこぼこや、前歯の気になる隙間を治すことができるのもラミネートベニアの特徴です。ただし、あまりにも大きな隙間の場合にはラミネートベニアでは対応できません。まずは、ドクターにご相談ください。

好みの白さを自然に再現

ホワイトニングでは好みの白さを実現するまでに数回かかることがあります。また白さを保つために定期的なホワイトニングが必要です。ラミネートベニアでは、セラミックの薄い板を使用し、希望の色を実現できるだけでなく透明感のある自然な仕上がりとなります。セラミックは劣化がほとんどないので前歯を美しく保つことができます。

ラミネートベニア」の流れ

01 カウンセリング

ラミネートベニアで治療が可能なお悩みには他の治療方法もありますので、患者さまのご希望と診察によってベストな方法を決めます。

02 色調の確認

歯の色見本を参考にご希望を伺いながら患者さまに合う色調を選びます。

03 歯の形成・型取り

ラミネートシェルを貼り付けるため、歯の表面をわずかに削っていきます。その後、セラミック・シェルを作製するための型取りを行います。歯の表面のカーブや凹凸などを「正確」に型取っていきます。

04 セラミック・シェルの作製

型取りを元に、セラミックの歯を製作していきます。

05 セラミック・シェルの接着

機械で削り出したセラミックの薄い板(セラミックシェル)を接着剤で貼り付けます。接着剤を硬化させたのち、セラミック周辺を磨いて周囲の歯になじませ完成です。定期的なメンテナンスを行うことで、より長く美しい歯を保つことができます。

ラミネートベニアの費用

自由診療のため保険は適用されません。
吉祥寺矯正歯科クリニックでは各種お支払い方法をご用意し、患者さまが不安を感じないような料金体制をとっております。
詳しくは費用ページをご覧ください。

ラミネートベニア

1本につき110,000円(税込)

施術の副作用(リスク)

非常に薄いセラミックなので通常のクラウンなどに比べると強度が弱い。
中の歯の色の影響を受けやすいので強く変色している歯は適用外。

03 審美歯科のよくあるご質問

初診料や精密検査料はどこからかかってきますか?

A.

初診相談料は3300円(税込)となっております。カウンセラーや衛生士ではなく専門の先生による相談となります。

初診相談を受けられた後、精密検査を希望された場合に、検査・診断料として55000円(税込)の費用がかかります。
精密検査、当日にお支払いください。

ホワイトニングは痛いですか?

A.

基本的に痛みはありません。ただ、個人差があり、人によってはしみることもあるようです(数分~数時間で治まります)。なお、歯に亀裂や破折などがある場合は痛むことがあります。

神経がない歯が黒ずんでいます。ホワイトニングで白くなりますか?

A.

残念ながら、ほとんど効果はみられません。神経のない歯を白くしたい場合には、セラミックを用いた治療をおすすめします。

ホワイトニング後に気を付けることはありますか?

A.

ホワイトニング後24時間は着色しやすい状態ですので、カレーやワインといった色素の強い飲食物はお控えください。

ホワイトニング前には歯をクリーニングしたほうが効果が出やすいと聞きました。本当ですか?

A.

本当です。歯石・着色などの汚れがあることで、ホワイトニング効果が薄くなってしまうことがあります。

オフィスホワイトニングでは、ドクターがクリーニングいたしますのでお任せください。

ホームホワイトニングの場合は、ご自身で丁寧なブラッシングをお願いします。

セラミックインレーとは?クラウンとの違いは?

A.

インレーとは修復物(補綴物)の中でも、「詰め物」のことを指します。虫歯治療では患部を削って治療を行いますが、その削り取った部分は最終的には詰め物で塞ぎます。その際使用する詰め物、さらにセラミックの詰め物の場合「セラミックインレー」と呼びます。

 

 

歯を削る量、箇所などでインレーかクラウンを検討

インレーは「詰め物」ですが、クラウンは「被せ物」と呼ばれ、患者さまの歯をすっぽりと覆うタイプの修復物となります。インレーは設置のために削る歯質の量が少なくて済むので、ご自身の歯をなるべく残したい方にオススメですが、強度の点でクラウンに劣ります。特に、噛み合わせ部分にインレーが当たる場合には噛む力によってインレーが破損する可能性があります。クラウンは設置のために歯質を大きく削る必要がありますが、強度が高く、歯全体が修復物で覆われるため、虫歯になりにくいといった特徴もあります。

 

歯にダメージはないのですか?

A.

ホワイトニングは、多くの大学や研究機関により、その安全性が実証されています。

また、薬剤の主成分である「過酸化水素」は、FDA(アメリカ連邦食品衛生管理局)でもその安全性が保障されています。

ホワイトニングの効果は永久ではないのですか?

A.

はい。残念ながら、ホワイトニング後、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングでスピードは異なるものの、色の後戻りが発生します。これは、毎日ブラッシングしていてもどうしてもステイン(色素)は付着してしまうものですし、歯はエナメル質が生まれ変わる再石灰化を常に繰り返しているため、徐々にマスキング効果が薄れてしまいます。

ホワイトニング効果を維持するために、毎日のブラッシングを丁寧に行うのはもちろん、定期的に歯のクリーニングやホワイトニングでメンテナンスを行いましょう。

セラミックを被せることで、食事や日常生活に違和感はありますか?

A.

ほとんどありません。場合によっては違和感が生じる場合がありますが、あったとしても自然に慣れていきます。

食事や日常生活に支障はありませんので、ご安心ください。

診療中に小さな子どもを預けることはできますか?

A.

保育士などが在籍しておらず、また保育スペースもないため、ご両親の診療中に医院で預かることはできません。

一緒に診療室に入っていただくことは可能です。

家族やローンの保証人にも治療内容を説明してもらえますか?

A.

ご安心ください。ご家族、ご両親、保証人さまなどへ矯正に関する治療計画については、クリニックのスタッフが直接ご説明を差し上げますのでお気軽にご相談ください。

一覧を見る

芸能関係者様・企業の皆様へ 各種営業・取材依頼はこちら 吉祥寺矯正歯科クリニック公式Instagram

〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目1-9 FSビル 5F

10:00 〜 17:00

火・木・金・土・日※

休診日

月・水

  • ※木曜日・日曜日は月1回・不定期です。
アクセスイメージ画像 アクセス方法はこちら矢印

JR中央線 京王井の頭線 吉祥寺駅より徒歩1分