メールアイコン

新着情報

News

口ゴボ 矯正「病院まちねっと」に当医院が掲載されました。

2023.08.07

お知らせ

武蔵野市の魅力は多岐に渡りますが、代表的なものとしては、自然と都市の融合、公園や緑地の豊富さ、歴史的な街並み、文化施設の充実などが挙げられます。また、アクセスの良さや住みやすさも魅力の一つです。周辺の街からも多くの人が訪れるこの武蔵野市に裏側矯正(舌側矯正)といえば吉祥寺矯正歯科クリニック(院長 鈴木美穂)と多くの人に認知されとても光栄に思います。歯科医院だけではなく医科のクリニックの先生たちからも多くの患者様の紹介、感謝いたします。

吉祥寺 街並み

地元で評判の医院・病院の紹介サイト「病院まちねっと」に当医院の院長鈴木美穂のインタビュー記事が掲載されました。
下記リンクより、該当記事を閲覧いただくことができるので、ぜひご覧ください。

 

病院まちねっと|吉祥寺矯正歯科クリニック 鈴木美穂 インタビュー記事はこちら

 

口ゴボ(出っ歯)は、歯科矯正治療で改善できることがあります。軽度であればマウスピース矯正でも治療可能です。重度の場合は、ワイヤー矯正や、場合によっては外科矯正(手術と矯正治療の組み合わせ)が必要となる場合があります。まずは歯科医院で相談し、適切な治療法を選択することが重要です。
口ゴボ矯正 専門医院の吉祥寺矯正歯科クリニックへ是非ご相談くださたい。

 

歯科矯正の役割:

口ゴボは、歯列の不正咬合(かみ合わせのずれ)や、顎の骨格の問題などが原因で起こることがあります。歯科矯正では、歯の位置を調整したり、顎の骨格を矯正したりすることで、口ゴボを改善することができます。

 

治療法の選択:

軽度であれば、マウスピース矯正で治療できる場合があります。マウスピース矯正は、透明なマウスピースを装着し、歯を動かしていく方法で、見た目が目立ちにくいのが特徴です. 重度の場合や、骨格の問題が原因の場合は、ワイヤー矯正や外科矯正が必要となる場合があります。特に裏側矯正とアンカースクリュー(インプラントアンカー)を併用した治療が費用対効果も高く多くの患者様に適応されております。裏側矯正専門医院の吉祥寺矯正歯科クリニックへ是非ご相談ください。

一覧に戻る

芸能関係者様・企業の皆様へ 各種営業・取材依頼はこちら 吉祥寺矯正歯科クリニック公式Instagram

〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目1-9 FSビル 5F

10:00 〜 17:00

火・木・金・土・日※

休診日

月・水

  • ※木曜日・日曜日は月1回・不定期です。
アクセスイメージ画像 アクセス方法はこちら矢印

JR中央線 京王井の頭線 吉祥寺駅より徒歩1分