謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
旧年中は多くの患者様にご来院いただいたとともに多くの患者様の治療が満足して頂き終了することができ誠にありがとうございます。
今年も私ども吉祥寺矯正歯科クリニックは、患者さまに世界水準の矯正治療を提供し、見た目だけでない適切な咬み合わせの獲得を実現していきます。
発展し続ける東京そして吉祥寺の街とともに、患者さま一人一人に寄り添いながら、感動を共創し続けていきます。
新しい自分の発見と創造のために
是非、吉祥寺矯正歯科クリニックへ。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
吉祥寺矯正歯科クリニック
院長 鈴木美穂
「ガミースマイル」とは、笑顔を見せる際に歯ぐきが3mm以上見える状態をいいます
近年、ガミースマイルに悩む患者様は、男性より女性の割合が多いといわれています。実際に当院にガミースマイルの相談でいらっしゃる患者様は女性が多いです。しかしながら男性よりも女性の方が多い根拠は現在のところありません。
これらの理由として考えられることの一つとしては、女性の方が審美的な意識が高い傾向にあるという点です。またガミースマイルで取り上げられる芸能人に女性が多いということも考えられます。少し注意をして見てみると、男性の芸能人や著名人の方にもガミースマイルの傾向を持つ人が見受けられます。
女性に重度のガミースマイルが多いとされる他の理由としては、男性に比べ女性の皮膚が柔らかい人が多いということです。 笑った際に皮膚の柔らかい場合は唇が引き上げられやすくなるので、女性の方が重度のガミースマイルの方が多いとされています。唇を引き上げる力を弱めるためにボトックス注射を定期的に打つ患者様もいらっしゃいます。しかしこちらはあくまで対症療法となります。
また、ガミースマイルは上顎の歯が前方に出ている「上顎前突」いわゆる出っ歯の方に多くみられやすいです。日本人の10人に1人以上の割合が出っ歯です。出っ歯の改善には歯列矯正が必要になります。検査結果によって、重度のガミースマイル患者様の場合は歯列矯正に加えて外科手術を併用して治療する場合もあります。
ガミースマイルに悩まれている方は、まず精密検査を受診していただき、ご自身が歯列矯正のみで改善できるガミースマイルか、外科手術を併用して治療を進めた方が良いのかを知るだけでも今後の生活に向けての一歩になるかと思います。